生きるってこと…。

長男が自らの意思で旅立ちました。

自分の気持ちや想いを整理しながら、家族の今とこれからを書く。

言葉は難しい。

ネットでこんな投稿を見た。






家族を亡くされてすぐの事。悪気ない言葉に傷付いた投稿者の話。



投稿者の同僚の一人の方は、とても丁寧に話をしてくれて寄り添ってくれたそうだ。


もう一人の同僚の方は茶化す様な言い方をされたそうだ。



7年経過した時、はじめの同僚の方は家族が亡くなった事を忘れている。


もう一人の方は、亡くなった月年度に必ず声を掛けてくれてるそうだ。「もう、7年も経つんだね」と。




その投稿者は「私が信頼できるのは後に出て来られた同僚の方だ」と書いていた。



人によっては言葉が苦手な人もいる。


相手を想う上で空回りし、良かれと選んで話し失敗しちゃう時もある、と。







私も息子が旅立ってすぐ、友人に「この経験が強くなれるんだよ。頑張って」と言われ言い返そうになった事がある。




こんな経験した事ない人に言われたくないし、こんな経験で強くなりたかないし…と。










今、その友人は事あるごとに息子に会いに来てくれている。



どんな友人よりも息子に会いに来てくれている。





この投稿を見て、私も知らぬ間に同じ事をやってるんじゃないか、と気付く。









言葉は難しい。





でも「想い」は必ずどんな形でも届くと信じる投稿だと思った。








しかし、その友人。


来ると仏間に入る時「おばちゃん、また来たでー。うるさいおばはん来たって思ってるやろー」と自分で言って爆笑してる。(笑)



最後に「おかんと次男はおばちゃんに任せてな」と言って帰って行く。




有難い。


きっと息子も「あのおばちゃん、また来たで」と笑ってくれているかと思う。

×

非ログインユーザーとして返信する